戻る

花の山 北岳 こんなこともあるさ
8月2日(土)~8月3日(日)で北岳に登ってきました。
もぅ20回近く登っていると思いますが正確な回数は覚えていません。
お気に入りで登る理由は説明するまでもなく花が多いからなんです。
白馬岳にもよく登っていますが北岳の方が多いような気がします。
では花が多いのはどちらでしょう?
どちらも同じくらい多いということにしておきましょう。
盛夏の花の多い時期に登ると登山口から山頂までに約150種類の花を観察することができます。
1泊2日でこれだけの花を見られる山はそれほど多くありません。
花の種類の多さでは日本で1,2を競う山が北岳と白馬岳だと思っています。

さて、今年も期待を込めて北岳に登ってきました。
天気もまずまずで素晴らしい花旅になると張り切っていたんですが、思わぬ出来事に見舞われました。
北岳肩ノ小屋まであと15分の標識を過ぎたあたりから雨がぽつぽつと降ってきました。
もうすぐなんだから降らないでくれよ!
テントの設営が終わるまで降るのは待っててね!
と天に語りかけたんですが、天に私の声が届かなかったようで
いきなりスコールのような土砂降りになりました。
あっという間の出来事です。少しずつ雨脚が強くなってきたのではなく、
いきなりバケツの水をひっくり返されたような降り方でした。
慌ててザックを下ろして雨具を身に着けようと取り出している間にカメラが濡れてしまったのです。
それもシャワーを浴びたように!
まずいと思ってすぐに締まったのですが、手遅れだったようです。
夕方になって雨も上がり富士山や甲斐駒ヶ岳や仙丈岳も見えたので撮影しようとカメラを取り出したのですが、
撮影できませんというエラーメッセージが出ます。
小屋に着いてからタオルで濡れたカメラを拭きストーブで乾かしたりもしていたんですが
どうやらどこかがショートしてしまったようです。
いろいろといじっていると、この日撮影したデータまでも消去されてしまいました。
なってこった!
可憐に咲いていたミヤマハナシノブもヒメコゴメグサの大群生も
稜線に咲くタカネツメクサと仙丈岳とのコラボも、全て消えちゃいました。
夕暮れ時の富士山も翌朝の感動的なご来光も皆さんにお見せできないのが悔しい~

というわけで一枚も写真がありません。
全ては私の記憶の中に宝物のように保存されています。
こんなこともあるもんだと、意外とさばさばとした気持ちで帰ってきました。
もちろんカメラはすぐに修理に出しました。
「水濡れの故障はびっくりするほど修理費がかかることがありますよ!」
キタムラの店員がそんなことを言ってました。
ほっといてくれ!


というわけで下の写真は過去に撮影したものばかりです。
でも今回の北岳の状況としてはこんな感じだったんです。
ああ!



北岳と富士 日本一と2位の競演です



ご来光はこんな感じ、もう少し雲が多かったのですが・・・



朝焼けに浮かぶ富士



ブルーが心に沁みる 気持ちはブルーにはなっていませんからね



二股の雪渓 今年の方がもっと多かった



北岳山頂 こんなに晴れてはいませんでした

過去の写真を見ていたら北岳特集を組みたくなりました。
これまで撮りためた北岳に咲く花を編集しようと思います。
ずばり「北岳に咲く花」としてまとめます。
inserted by FC2 system