戻る

ウマゴヤシ/マメ科  撮影地 高浜市 撮影日 2016/3/10

ウマゴヤシとはズバリ「馬肥し」。
馬を肥すよい飼料となることからの命名。
江戸時代に牧草として渡来して広がったと図鑑に解説がある。
自宅周辺の田んぼ道にはこんもりと茂ったウマゴヤシがあちこちに生えている。
見るからに養分たっぷりの様相をしている。
先日、春の種まき準備で畝の手入れをした後に草マルチで畝を覆うのに、
このウマゴヤシを近くから採ってきて畝の上に敷いてやった。
馬が肥える草なら畑の土も肥してくれそうだ。

花はマメ科らしい蝶形花だが小さいので花だけの魅力は感じにくい。
それでも親しみを込めてその様子を撮影してきた。



2016/3/16 高浜市 NikonD810 SIGMA 50㎜マクロ F2.8




2016/3/16 高浜市 NikonD810 SIGMA 50㎜マクロ F2.8




2016/3/16 高浜市 NikonD810 SIGMA 50㎜マクロ F2.8




2016/3/16 高浜市 NikonD810 SIGMA 50㎜マクロ F2.8

inserted by FC2 system